無料ではじめる
製品
製品一覧
製品別 | 機能を比較
astah* professional
astah* UML
astah* System Safety
astah* SysML
教育機関向け
astah* think!
astah* Viewer
価格・購入
ライセンスと価格
販売代理店・購入する
ライセンス登録方法
フローティングガイド
購入に関するFAQ
FAQ
astah* professional
astah* System Safety
astah* SysML
astah* UML
astah* think!
[販売終了] astah* GSN
[販売終了] エンジニアリングパック
CVメンバーズ・他
プラグイン
プラグインを使う
プラグインを開発する
astah* professional API
astah* SysML API
astah* System Safety API
ラーニング
チュートリアル
機能ガイド - Pro, UML
機能ガイド - SysML
機能ガイド - System Safety
動画チュートリアル
セミナー
ショートカット一覧
TIPS集
ユーザーコミュニティ
お問合せ
お問合せフォーム
ユーザー変更
サポートサービス
無料オンライン相談
ニュース
ブログ
ライセンスをお持ちの方
Redmine連携プラグイン
ライセンス : Apache2.0
Free Download
オープンソースのプロジェクト管理ソフトウェア
Redmine
とastah*を連携するプラグインです。
astah*ファイルの図に対して、Redmineのチケットを対応付けることができます。
概要
最新バージョン: 1.0.0 (2018/1/17公開)
対応エディション: astah* professional、UML 6.6以降、astah* SysML 1.2以降、astah* GSN 1.1以降
開発者: チェンジビジョン高井利憲
謝辞: このプラグインは、
Friends of astah*
メンバーである
あきぴーさん
のアイディアがもとになっています。ここにお礼申し上げます。
サポートサービス対象外です
インストール
エディションごとにインストール方法が異なります。お使いのエディションを選択してください。
astah* professional, UML へインストール
上記Downloadボタンからredmine-x.x.x.jarファイルをダウンロードします。
.jarファイルを、astah*上にドラッグ&ドロップします。
プラグイン概要のダイアログが表示されるので[はい]を選択します。
表示されるメッセージに従ってastah*を再起動します。
※[プラグイン]メニューは、バージョン7.2以降のみに存在します。
7.1以前をご利用の方はこちら。
プロジェクトを開いて、画面右下(拡張ビュー)に[Redmine Tickets]タブが追加されていれば、インストールは完了です。
利用方法 - セットアップ
に進んでください。
astah* SysML へインストール
上記Downloadボタンからredmine-x.x.x.jarファイルをダウンロードします。
メインメニューから[ヘルプ] - [プラグイン一覧]を選択します。
プラグイン一覧ダイアログが開きます。[インストール]ボタンを押して、ダウンロードした.jarファイルを選択します。
次に表示されるメッセージに従ってastah*を再起動します。
プロジェクトを開いて、下部の拡張ビューに [Redmine Tickets]ビューが追加されていればインストールは完了です。(※画像は、astah* professionalエディションのものです)
利用方法 - セットアップ
に進んでください。
astah* GSN へインストール
astah*を起動している場合は、終了します
Downloadボタンから.jarファイルをダウンロードして、下記のディレクトリに保存します。
<ユーザホーム>/.astah/gsn/plugins
astah*を起動してプロジェクトを開きます。画面右下(拡張ビュー)に[Redmine Tickets]タブが追加されていればインストールは完了です。(※画像は、astah* professionalエディションのものです)
利用方法 - セットアップ
に進んでください。
利用方法
■ セットアップ ■
インストール直後、Redmineと対応付けられていない状態では、次のような画面になっています。
RedmineのURlなど各項目を入力してください。
【ご注意1】
Pasteは、キーボードショートカットではなく、必ず[Paste]ボタンを利用してください。
【ご注意2】
3行目の[Redmine project name]に入力する項目は、プロジェクトの識別子です。プロジェクト名ではないのでご注意ください。
全ての情報を入力した後[Setup Redmine]ボタンを押します。
Redmineとの接続に成功すれば、下の図のようになります。
■ チケットの作成 ■
[Add Ticket] を押すと、自動的にRedmineのチケット作成画面に飛びます。
Redmine上でチケットの題目や優先度など必要な情報を入力したあと、astah*上で[Sync: astah*<- Redmine]ボタンを押すことにより、Redmine上のチケット情報がastah*に反映されます。
■ チケットの表示 ■
チケットは、図と対応付けられています。図を選択する毎に、選択された図に対応付けられてたチケットが表示されます。
[All Tickets]ボタンを押すことにより、開いているastah*プロジェクトに含まれる全ての図に対応付けられたチケットが表示されます。
表の項目名をクリックすると降順や昇順に整列されます。
項目の幅は変えられます。
チケット番号やチケットの題名をクリックすると、Redmine上のそのチケットに飛びます。必要に応じてRedmine上でチケット情報を更新した後、[Sync: astah* <- Redmine]ボタンで、astah*プロジェクト上の情報も更新してください。
図名をクリックすると、その図を選択する状態になります。同時に、その図に関連付けられたチケットのみを表示する状態になります。
■ astah*プロジェクトにおけるチケット情報 ■
astah*プロジェクトを閉じる際に、Redmineの情報及び、図に関連付けられたチケットの情報もプロジェクトファイルに保存されます。次回開いた時には、それらが回復します。
Redmineが接続可能でない場合には回復しません。
[既知の不具合] astah*の起動直後にプロジェクトファイルを開いた際には、Redmineの情報が回復しないことがあります。一度何らかのプロジェクトを開いた後、もう一度開くことで回復します。
■ その他 ■
表の各項目の幅は、少し分かりにくいですが、[Sync: astah*<-Redmine]ボタンを押した際に、astahプロジェクトに反映し、プロジェクトの保存時に.astahファイルに保存されます。
■ 既知の不具合 ■
astah*の起動直後にプロジェクトファイルを開いた際には、Redmineの情報が回復しないことがあります。一度何らかのプロジェクトを開いた後、もう一度開けば回復します。
■ 謝辞 ■
このプラグインは、
Friends of astah*
メンバーである
あきぴーさん
のアイディアがもとになっています。ここにお礼申し上げます。
プラグイン一覧にもどる